Home > アーカイブ > 2009-08-27
2009-08-27
散歩の後のお約束
- 2009-08-27 (木)
- wwdoの日常
朝晩 随分と涼しくなってきて、今週辺りから早朝お散歩をやめて、朝散歩に切り替えました。
飼い主ちょっとホッとしています。
でも その分朝が忙しくなりましたけど。
この夏は、早朝散歩と一緒に、お散歩から帰ってきてからこの習慣。
「氷」です。
すごい集中でしょ?
この氷、ちょっと暑くなってきた頃から時々出していたので、
最近ではすっかり定着して、涼しくなってからもお約束の様に催促です。
「よしっ!」の合図と共に食べ始めます。
どういう訳か、ちょっと大きめの氷になると、器から離れて「こそっ」という感じで隅っこで食べます。
「カリッカリッ」ってとってもいい音だけど、あっという間に食べてしまいます。
しばらく器をなめて、無い事が分かると、こちらを・・・・。
催促目線です。
「もう お終い!」って言われると、ちょっとガッカリするのかふてくされるのか、
クッションでゴロゴロしたり、ほじほじしたり。
昨年は、まだパピーで、氷を食べさせるなんて、お腹でも壊されたら大変なので、
手からほんのちょっとだけしかあげませんでした。
それが 成犬になってどうやらお腹は丈夫そう、と分かってから結構大胆に食べさせちゃっています。
何しろこの氷で「ハーハー」は一気に無くなるのですから。
でも それは夏で暑かったから。
これから ずんずん涼しくなっていくんだけど、
この半ば習慣化した「氷食」
先々どうしたものでしょう〜〜。
- コメント (Close): 12
- トラックバック: 0
Home > アーカイブ > 2009-08-27