Home > アーカイブ > 2010-08
2010-08
仲良くしよう・・・・ぜ
- 2010-08-31 (火)
- あそびのこと
すっかり ビニールプールには慣れたウードゥ。
今日のターゲットは・・・・・やっぱり
今回は、水もちょっと多めにして膝丈?笑
でも家のビニールプールだと入るのはもう全然平気。
ただ その中で水とosakana君やahiruちゃんと戯れる・・・・・ということは相変わらずありません。
wwdoにとっては、ターゲットを捕獲するためのちょっとした障害物・・・・・といった所でしょうか。
こんなんんで良いんだろうか・・・・・・・。
夏は過ぎゆく・・・・・・・・。
- コメント (Close): 4
- トラックバック: 0
意味不明
- 2010-08-29 (日)
- wwdoの日常
毎日フシギに思うこと。
毎日 あの暑さハンパじゃないベランダに出たがること。
昨日もベランダ36度ありました・・・・。
一旦出たらなかなかウチの中には入らない。
背中を触ると もうビックリするくらい暑くなっていて・・・・・。
お散歩なんかだと早朝でもハーハーなるのに・・・・・。
そう言えば、お山でも暑い時にわざわざひなたで寝そべることしばしば・・・・だし。
一度 とことん気の済むまでベランダで過ごさせてみようかとも思ったりするけど
結局勇気が無くて、ほんの5分も経たないくらいで家の中に強制収容。
本人本犬は、いったいどういうつもりで灼熱のベランダに?
理解できない飼い主です。
- コメント (Close): 4
- トラックバック: 0
復元中
- 2010-08-27 (金)
- からだのこと
お山では、遊びすぎて下痢までしてしまったウードゥ。
帰ってきた日は絶食をさせ、月曜火曜は量を減らして柔らかゴハン。
昨日からようやく普通食になりました。お腹ももう問題なし。
もっとも その間も食欲は落ちる風でもなくて、かえって可哀想なくらいお腹を減らしていました。
そして 帰ってきてからは、ずっと朝夕関係なく寝ています。
まるで脳や身体の機能を体内で復元しているみたい・・・・・。
あまりに動かないので、心配になって時々触ってみたり。
時々は、こうやって起こしてみたり。
でも ほとんど起きている風じゃないですよね。
一日中、快適エアコンの中で、気分で場所を移動したり体勢を変えてみたり。
でもね〜
この寝姿って・・・・・
どうなんだろう・・・・・・?
復元中と言えば、ワタクシshogame2は、お山の一日目に実は蜂に刺されまして。
たぶんアシナガバチ系。
直ぐにポイズンリムーバーでちゅぱちゅぱやったのですが、
別のブログの方で、これをやり過ぎて悪化させた方がいらっしゃったのであまりしませんでした。
1時間くらい様子を見て、問題が無かったのでステロイド剤を塗布しました。
あれから一週間。
まだ腫れているし、痒みもあります。
でも 病院に行く程じゃないし。
こちらも 早いとこ元の状態に復元したいけど 何せお年だからな〜・・・・、
- コメント (Close): 4
- トラックバック (Close): 0
Vi-B 2010.8.19-22 その2
- 2010-08-24 (火)
- プラスwan Camp
色々と規制があった今回のキャンプ。
でも ウードゥは、こんな感じで大型犬とボールを追いかけて元気いっぱいでした。
手間を走るのは、レン君。
ディスク大会にも出ているホンモノのアスリートです。
負けずにボールを追うウードゥもアスリート・・・・・?
そして、もちろん天然プールで水泳特訓。
ま これはちょっと期待してもね〜。
でも それなりにほんの少し現実を受け入れそうな予感も・・・・・。
水泳教室は、今回もどうもね〜。
でも 小さな一歩。ほんの少しですが、現状を受け入れて泳いでくれました。
前回も泳いだことは泳いだのですが、それとはちょっと違うような・・・・・。
ま 飼い主にしか分からない程度の微妙さ加減ですけど^^;
でも 飼い主だって5分も足を浸けていたら、しびれてしまうくらい冷たい水ですから
たぶんウードゥにとっても冷たすぎるんだとは思います。
それでも やっぱりせめて岸近くでチャプチャプやって貰えたらと・・・・・。
お山のキャンプ場も もうすぐ秋になります。
そうなると、もう水遊びには冷たすぎる季節。
ウードゥの特訓も今季はこれでお終いでしょうか。
それにしても 今回のキャンプ。
ウードゥは、本当によく遊びました。
特にボールのレトリープ遊び。
飼い主には全然持ってこられないのですが、持って行ってしまった所で
「待て」「離せ」の命令は聞けるようになりました。これも少しの進歩かな。
あまりに元気に遊びすぎて、帰る日は朝から下痢ピー。
疲れすぎたようです。
今日になってようやく復調の兆し。
でも まだ一日ほぼぐた〜っと寝ています。
今週は、お散歩中止かな?
ウードゥにとっては、その位よく遊んだお山のキャンプでした。
遊んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。
- コメント (Close): 8
- トラックバック: 0
Vi-B 2010.8.19-22 その1
- 2010-08-23 (月)
- プラスwan Camp
やっぱり お山に来るととたんに元気になるね〜。
家にいたら 一日クーラーの中でウダウダとして過ごすのに・・・・。
でも 今回のお山は、ちょっといつもと違うキャンプになりました。
お盆の最終日近く、お山では熊が出没したのです。
そのため、今回のキャンプは、サイトも行動もちょっと制限が有るものになりました。
しかも inした日が平日。
草原サイトのキャンプは、人っ子一人居ないウードゥ家だけ。
管理人wassyさんに 色々と注意事項を聞いての ちょっとドキドキの初日でした。
熊出没は、今年春から夏の天候不順で、お山の熊の食べ物が不足しているのが原因のようです。
もう少しして、お山にドングリやヤマブドウが出来てくると、きっと里までは下りてこなくなるはず。
自然のことだから、私達にはどうしようもないけど、
どうか野生の生き物が野生らしく生きられますようにと思いつつお山を後にしました。
次回は、アスリート犬(?)ウードゥの様子を少々。
キャンプの風景はこちらから
- コメント (Close): 6
- トラックバック: 0
夏休み Vi-B
- 2010-08-22 (日)
- プラスwan Camp
8月19日から22日まで、短い夏休みをVi-Bで過ごしてきました。
今回は、ちょっとドキドキのキャンプ。
写真の整理が出来るまで少々お待ち下さい。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
今日も・・・あ・つ・い
- 2010-08-18 (水)
- wwdoの日常
今朝はちょっと曇っていたので、「涼しい?」とか思いましたが
やっぱり暑かった。
朝8時の時点で既にこんな状態のウードゥ。
もっとも バテて居るんじゃなくて寝て居るんですけどね。
目を開いたままイビキかいています。
エアコンの冷風が良く来る辺りで。
そして、今10時、エアコンの室外機に付いているセンサーによると
ベランダの気温 既に36度!!!
いったいどうなっているんでしょう??
そんな ダレダレのウードゥですが、ご褒美を貰う時は真剣。
一応「伏せ」の体勢なのですが、後ろ足は「よしっ!」の言葉と共に飛び出せるように格納されています。
あ ちなみに ご褒美が置いてあるクールボード、当然今年も本来の用途には使って貰えず、
こうして「待て」後のご褒美を置くプレートとしての用途しか・・・・・・・。
※新しいブログになってから、写真がずっと縦位置。
昨日のブログは、正直写真も文章のレイアウトも何だか間延びして何だかね。
写真は、エキサイトの頃と同じサイズなのに、こちらの方が大きく見えるの。
そこで 今日は横位置に写真でアップしてみました。
最初は、大きめでアップしたんだけど、やっぱり気になる・・・・。
で 今度はちょっと小さくしてアップ・・・・。
まだまだ 試行錯誤は続きます。
明日から 数日お出かけしますので、コメント欄は閉じておきます。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
今週も・・・・・
- 2010-08-17 (火)
- あそびのこと
我が家は世の中の流れに反して、お盆ホリデーはないので、ひっそりと先週に引き続き、プールです。
先週は、プールを用意するだけで精一杯(?)だったのですが、
コメントを下さったシロタママさんのアドバイスで、『あひる君』を購入しました。
ゼンマイを巻いて、水に浮かべるとほんのちょっと泳ぎます。
う〜ん 思っていたよりほんのちびっとなの。。。。。水かきが。。。。。
ウードゥはというと・・・・。
せっかくの『アヒル君』 無視です。
全く興味なし・・・・・。
ん で何しているかというと・・・・・・。
見つめる先にあるのは、『アヒル君』と一緒に買った『さかな君』
これは 口に小さな穴が開いていて、水をピューってやるだけ・・・・。
こちらには ものすごく興味をそそられるらしく、あれ程水嫌いなウードゥが水の中に顔をつっこんで捕まえようとします。
すごいぞっ!ウードゥ!
でも
所詮水嫌い・・・・・。
getしたら、直ぐにプールから部屋に直行!
はむはむ ですよ・・・・トホホ。
その後 何度も取り上げては返して貰って、また水に入れるというのを繰り返しましたが、
やっぱり水では遊ばないのね。
ただ 欲しいものがあったら水に入っていく事は平気になったみたい。
これだけでも 小さな進歩。
一歩前に進んだ感じがします。
osakana 大好きでですけど なにか・・・・?
「・・・・・・・・・・・・・」
- コメント (Close): 12
- トラックバック: 0
ついにお引っ越し
- 2010-08-16 (月)
- shogameのひとりごと
ホント、ドキドキものですが、とうとうお引っ越しを決心しました。
ウードゥもかなり心配そうですけど・・・笑
私も まだ全然分かっていないので、実はかなり心配なのですが、とりあえず使って慣れようかと・・・・。
新しいサイトはこちら
今まで、「wwdo Life」をリンク、ブックマークにしてくださっていた皆様
お手数ですが、アドレスの書き換えをお願いします。
新しいアドレスは、念のため
http://ww-do.com/wwdolife/
タイトルも同じ「wwdo life」です。
エキサイトでは、同じエキサイト同志だとリンクが簡単なのですが、
今度はちょっとお手数をおかけするかもしれません。
申し訳ないです。
「フレンチブルドッグ ひろば」の方もアドレスは書き換えますので
今後は、そちらをクリックすると新しいブログに飛ぶことになります。
(変更が反映されるまでは、登録が表示されません)
これからも ウードゥともども「wwdo Life」をよろしくお願いいたします。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
恐る恐るスタート
- 2010-08-16 (月)
- 記念日
こちらでは 初めましてっ!
いつもの「wwdo life」です。
今日、エキサイトからこちらにお引っ越ししてきました。
と言っても、まだ右も左も分からないのですけど・・・・。
だから かなり恐る恐るです。
まだほとんど分からないことだらけ、
さしあたって、文章と写真がかろうじてアップ出来るようになった程度なんですけど。
失敗も多々あるかとは思いますが、これから皆さんにも教えていただきながら、
少しずつ慣れていこうと思っています。
今までの「wwdo Life」をリンク、ブックマークにしてくださっている方々、
お手数ですが、こちらのアドレスに書き換えをお願いいたします。
http://ww-do.com/wwdolife/
これからも wwdo life よろしくお願いいたします。
- コメント (Close): 14
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2010-08