Home > アーカイブ > 2011-12

2011-12

一年を振り返って

今年は、本当に大変な年でしたね。
あの日、ウードゥは一人で部屋にいました。
私は近くの私の菜園にいて、もう心配で心配で
早く家に帰りたいのと、揺れで怖いのと・・・・。
でも家に帰ってきた時のウードゥの飛びついてきた様子を見て
ホッとしながらも、きっともの凄く怖かったんだろうと
その時、一緒にいて揚げられなかったことを悔やみました。
その後は、あの警報音なるほんの少し前になると吠えるようになり
地震直前予知犬みたいな感じになりました。
役には立ちませんけどね・笑

カラダのことは、ウードゥにとって 今までになく健康で過ごせた年でした。

とにかく身体のトラブルがほとんどありませんでした。
病院は、「保険はお守り」と言っていいくらい 行くことが無く
たぶん 何らかのトラブルで行ったのは、今年の最初の方
「強膜炎、角膜ジストロフィー」になった時だけだったかと思います。


皮膚は、何度か書きましたが
とても状態が良く、 まあちょっとカリカリしたりというのはありましたが
病院へ行くという程の事はなく
こちらも 何となく対応が出来るようになりました。
その程度のトラブルだったということです。


ただ イタズラは、相変わらずで、
それも私達が長時間の留守中に。
特にこの秋は、留守がちだったこともありなかなかのものでした。
今までには考えられなかったような所に手が届いているのか
びっくりするような所からものを引きずり下ろして
イタズラ&食・・・・・・。
一番ん酷かったのは、サロンパス(的な物)を7枚食べたことでした・涙
どうやって取ったのか未だにナゾの場所から・・・。
ただ ビニールの部分は食べておらず、それで枚数が分かった次第。

その後 全てリバースで出て来ました。
もちろん 枚数は確認。
病院に行こうか迷った時でしたが、タイミングが悪くて
週末まで2日ほど様子を見ている間に解決しました。



お山遊びは、シーズン中18泊になり、今までの最高でした。
よく遊びました。
ただ 遊び方はこちらが気をつけてあげないと
他の大型犬と一緒になって走り回ると
ちょっとオーバーペースになります。
その ツケは家に帰ってきてから。
ちょっと疲れすぎたり、足の調子が悪くなったり・・・・。
私達もついつい喜ぶウードゥを嬉しく思ったりで・・・・。
気をつけないといけないですね。


そんなこんなの一年。
ウードゥ本人にとっては、どんな一年だったでしょう?
秋頃のお留守番の回数が多かった時期は
きっと 本当につまらなかった時期だったかと思います。
イタズラが頻発したのも、たぶんちょっと私達に逆襲(?)した感じでしょうか。
最近は、大分落ち着いてきたので
やっぱり 一人で長時間お留守番というのは寂しいのでしょうね。
でも 一年、健康で過ごせたのはなによりでした。





今年も一年、【wwdo life】を見に来てくださった皆さん。
本当にありがとうございました。
また来年も 元気でお会いできることを楽しみにしています。


佳いお年をお迎え下さい。
wwdo shogame1 shogame2 



朝からたそがれる


すんごく良いお天気だけど、
chichiもhahaもいるんだけど
だぁれも遊んでくれないよ。
なんだかみんなクルクル忙しそうでね。
サッパリわからん。







寝ちゃおっかな〜〜〜。



何者??

相変わらず かわええ・・・・・。

こんな風にかぶせてしまっても

暖かいからなのか何なのか、

取ろうともせず、じっとしていて

そのうち 寝てしまいます。

犬とはとても思えません。

あなたは 何者???



本当に平気?

寒い日が続いています。
お散歩も寒い朝は止めて、9時を過ぎた頃
ようやく出かけます。



お日様ぽかぽかだから 大丈夫だね。はだかっぽでも。



でも すごい霜!
ウードゥ大丈夫?



霜がすごいから、いつもchiccoをするアミアミの上も冷たそうだね。
本当に大丈夫??







うううっ。しょうがめ〜〜、さぶいでしゅ〜〜。




だよね〜〜。
明日からはやっぱりちょっと暖かくしてお散歩しようね。



最高のポジション

クリスマスの3連休。

chichiにべったりなウードゥでした。

お日様がぽかぽか当たって、

大好きなchichiにもたれて、

これでも時々テレビなんか見たりする。

ちょっとやけるけど まあ しょうがないな。




めりくり〜











メリークリスマス。

こんな時に、一番残念なのは、ウードゥが一緒にこの食事が出来ないこと。

一緒にケーキが食べられないこと。

一緒にワインを飲めないことだな〜。

ま ブロッコリーとトマトとイチゴをちょこっとで我慢してね。




今日も・これなんだぁ?


今日のは、昨日と違って「あま〜いにほいなのぉ〜」

でも 何だか分からないよ〜。

確かめるのに 舐めることが出来なかったのが

すごく心残りだぁ〜。



これ なんだぁ?


shogame2・・・・。
ボクには何だか分からないんだけど・・・・・。
不思議な物があるよ。













これっ!

なんだぁ?????????????



今年もウードゥを探せ!


昨年に続き、今年もかかりつけの病院でカレンダーを頂きました。

そうそう 昨年同様「ウードゥを探せ!」なんだけど・・・・。

今年は昨年に比べて患者さんが増えた?
って思うくらい、ひとりの枠が小さい・・・・。
昨年の半分以下?
一日に4匹が入っているよ〜。

だから探し出すのが大変!


2回見直して、ようやく3月に発見!


3月14日の左上。
変顔のウードゥです。
この写真を撮ってもらったのは、まだ生後4,5ヶ月頃のパピーだったころだから
カメラをすごく怖がっていたのを思い出します。


飼い主が、一生懸命我が子を探している頃・・・・・・・。
ご本人はといえば、






ず〜ぴ〜、ず〜ぴ〜。

でした。



格好は二の次

最近 朝がめちゃくちゃ寒いwwdo地方。
といっても マイナスにはならないので
北国の方から見たら とんだあまちゃんですけど・・・・。

寒いので、二枚重ねでお散歩です。
それも10時頃にならないと出発しない・・・。

とりあえず、出かけてご用が済んだら
一目散に帰宅・・・・・のお散歩です。

Home > アーカイブ > 2011-12

プロフィール
メタ情報

Return to page top