- 2014-05-30 (金) 21:29
- wwdoの日常
パピーの頃は、随分と厳しく「キッチンに入ってはいけない」ってしたのですが
いつの間にか 私がキッチンに入ると一緒に入ってくるようになり。
危険なことも伴うので、こんなフェンスをしたりしたのですが、
結局 飼い主も通りにくくいつの間にか使わなくなり・・・・。
でも やっぱり何とかならないものかと思っていたら・・・・。
ある時ふと気がついたんです。
このごはんボウルを置く台を使って。
これ2段に別れるので。
こんな感じに。
な・な・なにこれ・・・
ご本人 かなり戸惑ってます。
が 通れそうで通れない・・・・。
恐がりなので・・・・。
大成功です!
たかだか20cm程度の高さなのですが、もちろん飛び越えられないし
隙間も通れそうで通れない。
しかも飼い主にとっては 凄く楽ちんな。
まあ 見た目の問題はあるにしても、これでキッチンには入ってこられなくなり
私としては、油を使う時も 玉ネギを切る時も
いちいち「出なさい!」って怒らなくて済むのも助かるな〜って。
ずっと目の前にあったのに気がつかなかった。
なかなかのアイデアものだと思っているんですけどね。
- Newer: 狂犬病予防接種
- Older: キャンプごはんはやっぱり美味しい!