Home > アーカイブ > 2019-11

2019-11

ご飯を食べる器のこと

 

ウードゥのフードボウル。

何年ぶりかで買い換えて約2ヶ月が経ちました。

このボウルのすばらしさを改めて実感している毎日。

 

フレンチブルドッグほど ご飯の食べ方がヘタな犬は居ないように思います。

パピーの頃のボウルは普通の犬用でした。

もちろんよくこぼしました。(いやになるくらい)

その後「フレンチブルドッグ用」というのが出来て・・・・・

 

 

これですね。

それまでのものと比べたら器の向かって手前が立ち上がっている分

おこぼしの量はかなり減ったのですが それでもやっぱり

毎食後(もしくは食事中にも)拾って器に入れ その後床を拭く

という作業をしていました。

 

 

 

新しいボウルは 最後の縁の部分がビミョウに内側に折れているというか

そこまで持ち上げられたご飯が 最後の縁のカーブのおかげで外に飛び出ることなく

最終的にはウードゥの口に入ります。

それはもう見事で、 この器になってからほぼ食べこぼしがなくなりました。

器の内側のぐるぐるの渦巻きもご飯がなるべく動いていかないようなストッパーの役目も果たしています。

しかも台にストッパーの役目を果たすクッション剤が付いていて

器はごはんを追いかけながら食べていても全く動きません。

 

 

 

 

手作りごはんで しかも生のお肉を食べるウードゥ。

それまで床に落ちているのも拾って食べて 床は毎回拭くとはいえ

不衛生だし気になっていたので本当に「バンザーイ!!」っていうかんじ。

 

 

ただ この台と器を注文したのは今年の最初。

手に入るまでに半年以上かかりました。

料金はもう振り込んであるし 半年くらい経ったあたりかなり不安でした。

しかも それなりのお値段なんですよね。

 

 

でも 本当に待った甲斐がありました。

今ではほとんど食べないカリカリフードでも

器から飛び出ることもなく綺麗に食べられます。

ウードゥの器 これで3個目ですが これが一番です。

いえ 器だけじゃなくてウードゥのお買い物で 一番良かったと思えるのは

このフードボウルかも。

 

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

元気が復活

 

今年の秋はちょっと調子を崩したりする事が多く

中でも鼻血は本当に心配しました。

結局原因もその後の鼻の中の状態もよく解らずでしたが

炎症は治まった様子。(鼻血が出てないからね)

ウードゥの鼻の中がどうなっているかは 結局CTを取らないと分からないことで

今元気でいるなら あえて麻酔のリスクを冒して検査をする事もないのではと

先生とも話し合って現状維持となりました。

鼻はまだ「しゅんしゅん」言っていますが

何だか最近元気で お散歩も小走りで出ていきます。

飼い主の欲目かもしれませんが 元気復活で何だか若々しさが戻ってきたような。

 

でもこれから寒さが増してきて その時の対応が今年はちょっと難しそうに思えるんですよね。

 

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

今週もとびっきりのかわいこちゃんと

もうこの後ろ姿を見ただけで フルフルしてしまうくらい可愛すぎる!

 

 

わらわらといるかわいこちゃん。

今週はブリーダーさん宅にお邪魔しました。

ウチ・・・ではなくて友人の・・・です。

私は言うなれば お見合いを勧めたがるお節介のおばさん的存在として・笑

 

 

 

久しぶりに見る ほわほわの生き物・笑

思わず抱きしめて顔を埋めたくなります。

 

 

 

この子はちょっと写真がブレブレだったの残念ながら小さい写真です。

でも すでにちょっといたずらっぽそうなお顔が何とも可愛らしい。

 

 

だっこするともう連れて帰りたくなる衝動に・・・・

 

 

 

エクセレントカインドの看板犬 ブログのタイトルにもなっている「ニーラ」

ニーラ嬢からニーラおばあちゃんなったけど やっぱり可愛らしい。

始めて見たときはまだ 上の写真の様なパピコでそれはそれは初々しく可愛らしい子でした。

お母さんとして、パピコの教育係として犬舎を支えた来た子もウードゥと同じように歳を取りました。

みんな穏やかに楽しく過ごして欲しい。

 

さて 今回のお見合い?、残念ながら今一歩の所で成立はしませんでした。

ノエルを亡くして とても心配だった友人夫婦も可愛い子達を見てちょっと笑顔になったり

でもやっぱりノエルを思い出してしまったりでしたが

一歩前進した感じがして 私としてはホッとした感じでした。

 

早くよい子に巡り会えますようにという気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

こんなに沢山のかわいこちゃんが!

見えるのは人間だけみたいだけど

実は足下にはもれなくフレンチブルドッグが!笑

他の犬種と違ってあまり吠えないから170頭もいるのにのどかな公園の雰囲気です。

ここに来る間のパーキングでも 見かけた方が何となくほほえましく見てくれる

そんな犬がフレンチブルドッグ。

 

インスタにもいい加減アップしたのですが、

やっぱりこちらにアップしないのは片手落ちということで

インスタとダブル写真もあるのですが大目に見て。

 

 

でですよ、やっぱり人ばかりが写っていますが 足下にはわらわらとフレンチがおります。

これは 参加者のご紹介が始まったところ。

 

 

この日参加した170頭の中で3番目にご長寿。 長老組に入りました。

長寿の秘訣はと聞かれたchichiは「よく寝ること」って言っていたけど

私は「よく食べること」だと思っています。

食欲で苦労をしたことが無いという孝行息子です。

それにしてもちょっとかわいくない写真・・・・。

 

 

こちらがこの日参加のEK犬舎の中では最長老13歳6ヶ月のマービン君。ヘンリーパパの子です。

ウードゥとは異母兄弟。

凄いな〜、ウードゥよりも1歳半も先輩です。

写真でも ウードゥがまだまだ小僧に見えます。

 

 

パンチ君はEK犬舎の子じゃないけどこの日の最長老。

マービン君より1ヶ月先輩でした。

 

 

そうそう 今年も会えたパンチェッタ君。

相変わらず可愛らしく、パパさんのお写真(だと思う)は綺麗で素敵です。

パンチェッタ君もシニアのお仲間ですね。

 

 

あずきちゃん、インスタの方の写真がイマイチだったのでこちらの可愛い方を追加!

やっぱりデジイチで撮ると黒い子も結構立体になります。

ママはお手伝いをされていて 受付でもあずきちゃんは良い子で待っていました。

ママもあずきちゃんもありがとう!

 

 

ヒッポちゃん。エクセレントカインドでは沢山の子のママです。

10kg以上ある子のママなんてビックリするくらい小さな可愛らしい仔。

今はウードゥの妹 ヒマちゃんの所で一緒に暮らしています。

 

 

なかなかのスタイリッシュBUHI。

ワタシ的にはこの日一番の洒落者と見た。

テツ君?ってお名前かと思ったのですが 女の子?

 

 

インスタにもアップしたレイチェルちゃん。

一歳年下なんだけど凄く若々しい。

お隣のウードゥったら腰が曲がったおじいちゃんみたい・涙

ママはお手伝いをされたようで ありがとうございました。

 

 

インスタとはちょっと違うショットのあんずちゃんとウー。

数枚撮らせて貰ったけど どれも「なに?このおじいちゃん」って迷惑そうにあんず少女は言っているような。

想像以上に可愛いあんずちゃんに会えて私は大満足。

 

 

そして最後に・・・・

何枚撮っても三頭そろった顔を取ることが出来なかった写真を。

 

 

バブル君恒例の「おしりクンクン」なんと ぼーの君まで!

ウードゥはげっそりですがな・・・・。

 

 

縦並びじゃなくて・・・・・

横に仲良し風にお願いします。

 

 

ぼーの君たら・・・・・・笑

 

 

 

 

 

昨年 初めての犬舎会に参加して凄く楽しかったけど

来年ははたして参加出来るかどうか。

いやいや そんなことはないよ、きっと参加出来る。

と思ったりした1年半。

耳が遠くなったり 目も見えにくくなったり

年相応に衰えやトラブルもあったウードゥ。

それでも 元気に第2回親睦会に参加出来て良かった。

しかも 翌日も多少の疲れはあったものの 普段通りの生活に戻っています。

 

 

さて 来年

そりゃあ元気で参加出来たらもう嬉しいのひと言になります。

みんなにも会いたいし会えたら嬉しい!

大好きなご飯をしっかり食べて、よく寝て、ゆるゆるっと過ごして

またみんなに会いに行こうね、ウードゥ。

 

 

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

幸せないちにち

これをBUHI日和と言わずしてなんと言おう!

11月10日はウードゥのお里犬舎

エクセレントカインドの犬舎親睦会でした。

 

 

 

本当に久しぶりのOUTDOORでゴキゲンさんのウードゥ。

 

 

そして

 

 

ウードゥの妹(パパもママも一緒の兄妹)にも今年も会えて何だかちょっとうるっとしたよ。

 

 

ウードゥは、集まったBUHI達の中では3番目に長老で

みんなになでてもらって「若いっ!」って言ってもらって

飼い主冥利に尽きた一日。

ウードゥも一日楽しく過ごせたみたい。

 

沢山写真を撮られて貰ったのに

やっぱり後からお名前を思い出せなかったり

お名前と写真が一致しなかったり そういうのがほとんどでした。

 

そんなかわいこちゃん達の写真はこれから追々アップします。

インスタの方にもポストするので

「その可愛い子はうちの子!」って分かったら

ひと言コメントをいただけたら嬉しいです。

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

今シーズンはお仕舞い

お山の秋 本当なら11月4日が お山の今シーズンのファイナルのはずだったのですが

今年は台風19号の大雨とその後にも来た大雨で

この草原の上の方の牧場が酷い被害にあったり

道もボロボロになって仕舞って 今は仮道路だけなんとか出来ている状態とかで

10月の途中からほぼクローズの状態。

そのままクローズになって仕舞いました。

11月3日 山小屋に預けてあった荷物を取りに行ってきました。

 

 

お山の周りは紅葉真っ盛り。

酷い被害に遇ったようには見えない風景です。

 

 

 

ともかく お山は置いてあった荷物を取り出すだけで デイキャンプもすることは出来ないので

早々に帰ることになりました。

とっても残念だけどしょうがない。

結局今シーズンは 4月のオープニングと初夏と7月 そして10月のバースデーキャンプだけで

その後は台風と雨、ウードゥの調子などであまり楽しむ機会がありませんでした。

まあ そういう年もあるのはしょうがないけどね。

ちなみに ウードゥはお留守番。

お留守番をお願いするのも一人だし、連れて行っても遊ぶところもないし

第1 疲れて調子が狂ってもね。

本人の調子がイマイチだったら 私も一緒にお留守番をするつもりでしたが

大丈夫そうなので一人でお留守番をお願いしました。

 

 

そうそう 最後に可愛い子に遭遇しました!

大きな縫いぐるみみたいですけど(笑)

バーニーズのユーリちゃん。

2ヶ月半で既に14kgあります。

普段フレンチとか小さい子しか見てないけど

この小さい子はとても大きくてふわふわでもう可愛いのなんのって!

来年の春遇うときはもうもっともっと大きくなっているはずだから

こんな可愛いパピコの時代に遇えたのは貴重な事でした。

だっこさせてくれたチェリママ ありがとう!

 

 

 

そして

 

 

 

また来シーズン 復旧したお山の緑や川(これはなかなか難しいらしいけど)

を見る事が出来ますように。

みんなに「やー 元気だった?」って会えますように。

また楽しいキャンプが出来るようになりますように。

 

そんな気持ちで帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

またしても

wwdo 3週間ぶりにまたしても鼻血を出しました。

前回は地元の先生にお願いしましたが

今回は腫瘍第1種の免許を持っている先生にお願いしました。

というのも 前回ちょっと「腫瘍」という可能性を言われたのでね。

 

 

 

夕方になってからのちょっと時間外になって仕舞った診察でしたが

私たちの話もとても親身に聞いてくださり 対応もとても丁寧でした。

今回は、局部麻酔をして 鼻の中に管を入れて組織を取ってみたのですが

先生も「う〜ん・・・」みたいな感じ。

大半は 炎症のせいなのでは?と。

もともと腫瘍細胞がなかったのか 腫瘍細胞の所に採取の管が行かなかったのか

それは解らないとのこと。

まずはこの炎症を抑えて治った時点でどうするかは

その時に考えることになりました。

CTを撮る話しも出たのですが、撮るにしても麻酔が必要なので

年齢的にもリスクはあるし

撮った後に組織を取り出す場合

どこの組織かによって状態が違うので、それはまだ少し先の話。

 

 

 

結局炎症を抑えるお薬をいただいて、2週間後にまた検査に行くことになりました。

ご本人は 帰ってきてお薬を飲んで翌日には鼻血も収まりました。

2度目の鼻血が出てから今日で4日目。

もうすっかり良くなった風で、元気が戻ってきています。

ただ まだ出血の可能性もあるので

安静とまではいかなくても 静かな落ち着いた生活をここ1週間するつもり。

 

 

だって 今度の日曜日は犬舎会ですものね!

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > 2019-11

プロフィール
メタ情報

Return to page top