Home > アーカイブ > 2019-12

2019-12

上々のお散歩日和

お空真っ青で 空気も澄んでるし 風も穏やかだし

もうこれ以上無いってくらいのお散歩日和。

本当は向こう向きで青空を撮りたかったのに

一向に向こうを向いてくれず・・・・

 

 

唯一 ウードゥの後ろ姿だけど

とても残念な事にロープが・・・・・。

まあ それもしょうがないけど

とにかく昨日はもう上々のお散歩日和で ウードゥも楽しくお散歩出来たはず。

 

 

 

土曜日は病院に。

池尻大橋の先生に診て頂いた様子と 先生の見解とか

伺ったことを地元の先生に報告。

先生同士は連携はないけど、データとかお薬とかは共有の許可をもらっています。

病気が重くても軽くても 別々の先生の見解を聞けて相談出来るのは

飼い主的には凄く安心でいる事。

 

12歳にもなると 本当に色々なことが起こるな〜。

でも こうして足もまだふらつかず元気にお散歩も出来るし

ご飯も美味しく食べていられるので それ程心配はしてないけどね。

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

クリスマス翌日

やっぱりツリーの写真と ウードゥの写真がないと

何となく手落ちな感じがするので アップすることにしました。

 

 

ウードゥ体調はまずまずですが、

こうやって見るとやっぱり今年は特に歳を取った感じがします。

背筋を伸ばして座っていることもだんだん難しくなってきています。

飼い主としてはまだまだ元気にと思いますが

体調の波があって 一喜一憂の日々です。

ただ 相変わらずご飯はしっかりと食べられるし美味しそうなので

ちょっとホッとしています。

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

2019クリスマス

クリスマスですね。

ウードゥは このところ調子が良くて

「お散歩行く?」という前に 私が支度を始めるとそわそわ。

昨日は久しぶりにこの毛糸の帽子・・懐かしいな〜。

でもブルブルってやるとすぐに脱げちゃうんだよね。

裏にゴムを付けてみたけどやっぱりダメ。

ちょっと歩いてすぐに外しました。

 

 

 

今年も同じようなクリスマス料理。

ただ チキンはレッグにしました。

見栄えはホールの方が良いけど 食べきれずもてあますのでね。

そうそう アヒージョを作ってみました。

市販の「素」を使ったらイマイチ。次回は自分で作ってみます。

 

 

なんだかんだ言っても 今年もウードゥと一緒にクリスマスを迎えられて嬉しい。

今年は本当に色々とあって 現在進行中だけど 穏やかな年の終わりになりますように。

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

今週のウードゥ

今週は 前半にちょっと調子を崩したウードゥ。

病院で診てもらったけど やっぱり高齢だからかな

なかなか解決には至らず・・・・・

それでも昨日辺りから 少しずつ様子は上向きかな。

昨日は暖かかったので ゆっくりとお散歩もしました。

 

 

色々と心配事はあっても ご飯をちゃんと食べてくれるし。

そうそう 先日の犬友ランチ会で頂いた

 

 

こちら。

おやつに飲んだら気のせいかなんか元気になった。

私もためしにちょっと試飲してみたら美味しかったし・笑

 

まあそんなこんなのウードゥの今週でした。

明日はまたちょっと病院に行ってきます。

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ご近所ミーティング

 

昨日は犬舎会でお約束の「ご近所ランチミーティング」を初めて開催。

あずきちゃんママが音頭を取ってくれました。

フレンチがらみでのお友達と会うのって 何年も前にまだ元気だった妹のノエル(今年5月に天国に)家と

ご一緒して以来かな。

こういうのって本当に我が家では経験無いです。

寒かったらウードゥはお留守番と思っていたのですが

お昼頃は案外暖かくて風も穏やかだったので

カートin、防寒は万全で出発しました。

 

 

あずきちゃんは、ヘンリーパパのおまごちゃん!

ヘンリーはウードゥのパパなのでどういう関係??

あずきちゃんから見たらウードゥは叔父さんらしいけど。

あずきちゃん 可愛らしくて女子力高いっ!

 

 

 

そしていかにもやんちゃなお二人

バブル家の「バブル」君と「ボーノ」君

二人ともがっしりした体でカッコ良いフレンチ。

あ バブちんは夏の「早起き散歩」になると会えるのよね。

今は寒いのでウチは昼間にお散歩なので会えない。

この二人をママが一人で連れて来たのでビックリ!

すでにママも「ハーハー状態」で本当に大変そうでした。

バボー家(と呼ぶらしい)のママ 本当にお疲れ様でした。

バブル君は今回、ちょっとウードゥに挑戦的で

先輩なのに、いや先輩だからこそ「カァッツ!!」をお見舞いされました。

ま ウードゥはいつものように逃げ腰で「おかあさ〜ん」でしたけどね。

 

それよりはママ達のミーティングが楽しかったし

この歳になっても知らないことがいっぱいあって、

色々と教えてもらいました。

話は尽きずまだまだいくらでも話が続きそうな(と思ったのは私だけ?)気配でしたが

冬の午後は急に寒くなるし、ウードゥもそろそろかなと思って

後ろ髪引かれながらお開きにしました。

 

まだ次回 お会い出来たら嬉しい!!

楽しい会合でした。

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

気が付けば12月なかば

ちょっと前まで暑い暑いと言っていたのに

気が付いたらもう12月中旬になっていまして・・・・

慌ててツリーを出しました。

いや もう12がつなかばでどうなの?って思わなくもなかったのですが

やっぱりこれは出さないとね。

パピーの頃と比べて ウードゥも悪戯しなくなったし、

っていうより おもちゃがこのツリーの下に入り込むと

なぜか怖がって取りに行かないのですよ。。。ちょっと不思議。

 

 

 

オーナメントはもう30年以上前からずっと同じものですが

shogame1がドイツで買ってきた物で、派手さはなくても素朴で飽きること無く飾れて

私は大好きです。

日本でもいつの頃からか デパートでクリスマスマーケットが開かれて

少しだけ買い足しました。(お高いのでなかなか・・・・)

 

 

 

じぃじ度が増して何だか猫背になっている今年のウードゥ。

白内障も進んだし タプも白さを増してきましたが12歳2ヶ月になりました。

もう少し元気で楽しくいてくれたら嬉しいけどね。

 

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

12年前

 

この怪獣のような顔をしているのは12年前 我が家に来た日のウードゥ。

chichiにだっこされて 初めての場所なのに何だかゴキゲンさん。

ちらっと見える歯はまだとがって小さな乳歯ですね。

 

 

 

運命の出会いと言うほどのことではないけどね。

本当はこちらの都合で、11月生まれの1月お迎えをしかもクリームの子を希望していたのですが

ブリーダーさんからは、こんな可愛い生き物が存在していた?っていうくらい衝撃の写真が送られてきて。

でも 色々と予定があったため一旦は諦めたのですが

やっぱり気になって気になって 会いに行きました。

 

即決でした。

もうクリームだなんだかんだはどこかに消えていました。

 

 

 

 

そして 迎えたのがウードゥ。

 

 

あれから12年が経って ウードゥもじぃじになりました。

最近は耳も遠くなったし、目も白内障が進んでよく見えてないかも。

体調もムラがあって心配する事も多くなりました。

秋に鼻血を出したときは あの食欲王子が初めてご飯に手を付けないことがあり

あれは 心底怖い思いをしました。

でもどうにか持ち直して やっぱり食欲王子(じぃじかな?)に戻りました。

 

この写真を見ているとなぜか今でも目頭が熱くなります。

どこまで一緒にいられるかは分からないけど

日々 ご飯を美味しく食べて 楽しくお散歩して ゆったり過ごしてくれたらと

思う日々です。

 

 

我が家の子になってくれてありがとうね、ウードゥ。

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

12歳を越えてから

12月に入って急に寒くなってきて

やっぱり冬になってきた感あります。

そんな中 11月に12歳になったウードゥの様子はちょっとビミョウです。

 

 

 

12歳になる半年前くらいから

耳がよく聞こえていない感じがしてきました。

後ろから声をかけると 聞こえないのか耳が動かないし振り向かない。

お買い物に行ってくるね と言うと

以前だとご褒美の前払い(笑)を要求しに来たのですが 来ません。

近づいて大きな声で言うと ようやく何を言っているのか分かるみたいで ご褒美の前払いを要求。

ですから最近はウードゥにはなるべく大きな声で 顔を見て言うようにしています。

目も白内障が進んでよく見えないのか お散歩をしていても側溝の隙間に足をよく落とすようになりました。

 

 

 

そして とにかくよく寝ます。

時々心配になって寝息を確認したり。

 

ご飯もよく食べて快食快眠快便 お散歩も大好きで楽しそうなのですが

何かがいままでとほんの少し違うというか

今まであまり感じたことがなかった「老い」みたいなものでしょうか。

いや 今までも「歳取ったね〜」とか思っていたのですが

それとはちょっと違う感じの老い。

 

何だか切ないな〜。

 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > 2019-12

プロフィール
メタ情報

Return to page top